ゆばクリニック通信

膀胱炎は女性がなりやすい病気です

2013.07.24

一日に何度もトイレに行ってしまう、いつも残尿感がある、排尿後に痛みがあるといった症状の方は膀胱炎が疑われます。

膀胱炎は、大腸菌などの細菌が膀胱の中で増えて炎症を起こす症状ですが、体の構造的に尿の出口と肛門が近いせいもあり、女性の方が男性よりもかかる確率が高い病気とされています。

膀胱炎になりやすいのは、おしっこを極度に我慢する、下痢をしているなどという他に、病気や生理前後で体力や抵抗力が弱っている、といった場合に多いことがわかっています。

当クリニックでは、超音波を使った残尿測定器を使い、痛みのない検査で膀胱炎の症状を判断します。
また、治療法は抗生物質を服用するといった簡単なものです。
膀胱炎の疑いのある場合は、怖がらずに当クリニックにお越し下さい。
早めの治療で不安を解消しましょう。

投稿者:ゆばクリニック

まずはお気軽にご相談ください

泌尿器でお悩みの方はいつでもゆばクリニックまでお問い合わせください

  • ホームページを見たとお伝えください 0566-71-3456
  • ゆばクリニック公式LINEアカウント
  • 診療時間日祝
    9:00~12:30
    16:00~19:00

    休診日…木曜・土曜午後・日曜・祝日

    ▲土曜は9:00~13:00まで

    ※午前の受付は平日12:00まで 土曜日12:30まで
    ※午後の受付は18:30まで

top