2014.06.03
泌尿器科の悩みは大変デリケートですので、恥ずかしくて相談しにくいという方がたくさんいらっしゃいます。
しかし、病院に行くのをためらっている内に病気がどんどん進行してしまう場合もありますので、早めに泌尿器科のプロである医師に相談していただきたいと思います。
泌尿器科で多い病気が膀胱炎です。
これは膀胱が細菌に感染して炎症をおこす病気で女性に多く見られます。
何度もトイレに行きたくなる、残尿感がある、排尿後に痛みを感じる、といった症状が出ます。
一度膀胱炎になると繰り返しなるケースが多いので、トイレを我慢しない、水分を多めに摂る、などの予防策を講じましょう。
当院は岡崎や安城、知立から多くの患者さまが通院しています。
人とのつながりを大切にした治療を行っていますので、泌尿器でお悩みの方はご相談下さい。
投稿者:ゆばクリニック