ゆばクリニック通信

女性に多い膀胱炎のお悩み

2015.08.25

膀胱炎は大腸菌などの細菌感染が原因となる疾患です。
疲れやストレス、体調不良などで体の抵抗力が衰えているときに起こりやすく、一般的に男性よりも尿道が短い女性に多く見られます。

急性膀胱炎では、突然の排尿痛、下腹部の痛み、血尿などの症状がありますが、一日3回の抗生物質の服用により改善しますので、心配なさらずできるだけ早めにご来院ください。

当院では、超音波の原理を利用した器械で残尿の測定をしますので、従来の管を挿入する検査に比べて痛みなど患者様にかかる負担が少なく、着替えの必要もありません。
岡崎や安城、知立近郊からも多くの患者様がいらっしゃいます。

女性にとってトイレの悩みは、なかなか相談しにくいものですが、病気の重症化を防ぎ、毎日を快適に過ごすためにも、適切な検査、治療を受けましょう。

投稿者:ゆばクリニック

まずはお気軽にご相談ください

泌尿器でお悩みの方はいつでもゆばクリニックまでお問い合わせください

  • ホームページを見たとお伝えください 0566-71-3456
  • ゆばクリニック公式LINEアカウント
  • 診療時間日祝
    9:00~12:30
    16:00~19:00

    休診日…木曜・土曜午後・日曜・祝日

    ▲土曜は9:00~13:00まで

    ※午前の受付は平日12:00まで 土曜日12:30まで
    ※午後の受付は18:30まで

top