2017.03.22
尿漏れは男女どちらにも起こり得ますが、どちらかといえば女性に多くみられる症状です。
加齢に伴い、腹部の筋肉が衰えていくに従って、腹筋が緩んでしまって、予期せず排尿してしまう場合があります。加齢に限らず、出産によって骨盤底筋といわれる、子宮や膀胱などを支えている筋肉が弱まってしまう事で、刺激に対応しきれず、尿漏れを起こす事もあるのです。筋肉が弱まっていると、くしゃみや咳などつい力んでしまった時、重いものを持った時や寒気を感じた時など、様々な場面で尿漏れを起こしかねません。
尿漏れの治療は、尿失禁治療器によって行われます。電気や磁力によって刺激を加え、血行を改善する効果を見込むのです。治療の際には痛みや刺激はほぼありませんので、安心して受けられます。また、尿失禁治療器による治療は保険が適応するため、経済的にも安心です。また、検査には残尿量検査が行われ、痛みなく残尿量を調べられます。今は膀胱に管を入れるなど、辛い検査方法が行われる事はありませんので、従来に比べ、尿漏れの検査や治療はとても安心して行えるようになりました。
尿漏れは下着を汚してしまいますし、外出中に起こってしまった場合、とても困ってしまう症状でもあります。症状に悩んでいる場合には、一度治療を受けてみるのをおすすめします。安城にある当院では、尿漏れに関するご相談を承りますので、お悩みの方はぜひご相談下さい。
投稿者:ゆばクリニック