ゆばクリニック通信

泌尿器の悩みは当院へ

2014.07.23

当院は安城市にある泌尿器科医院です。
一般的な泌尿器科の悩みの他、男性不妊治療やAGA治療、前立腺がんなどデリケートな疾病について、患者様に寄りそった丁寧な診療を提供しております。

女性の患者様も泌尿器科にトラブルがありましたら、お気軽にお越しください。
女性の泌尿器科トラブルは膀胱炎や尿漏れが多いですが、特別恥ずかしい病気ではありません。
今は新しい検査や治療法もあり、患者様の負担を極力少なくして治療できます。
また、子宮頸がん予防ワクチンなどの予防接種も行なっています。
お気軽にご相談下さい。

駐車場を完備しておりますので、車でのアクセスが便利です。
岡崎や安城、知立方面の方で、泌尿器科の悩みをお持ちの患者様、ぜひ当院へお越し下さい。

投稿者:ゆばクリニック

泌尿器の治療を得意としております

2014.07.16

こんにちは。
当院は、泌尿器の治療を得意としており、岡崎や安城、知立にお住いのみなさまに多数ご来院いただいております。

泌尿器の悩み、皆様はどこに相談されますか。
誰にも相談ができず、どこに行ったらいいのか分からず、ずっと一人で悩んできた患者様に多くお会いしてまいりました。
どうぞそのお悩み、当院へご相談ください。
恥ずかしくて話せないとおっしゃる方もいらっしゃいますが、ご安心ください。
プライバシーはしっかりお守りいたします。
恥ずかしいことは何一つありません。
当院では、患者様が納得された上で治療を行っております。
疑問点、不安な点は何でもお聞きください。
患者様の目線に立ち、わかりやすい言葉でご説明いたします。

投稿者:ゆばクリニック

頻尿、尿漏れで不自由をお感じになっていませんか

2014.07.10

皆さま、こんにちは。
当クリニックでは腎臓内科、泌尿器科を中心とし膀胱炎、前立腺がんから尿漏れ、頻尿でお悩みの皆様のよきパートナーでありたいと思っております。
岡崎、安城や知立にお住いの皆さまから大変よくご利用いただいております。

加齢でおなかの筋肉が落ちたため、あるいは出産により骨盤底筋が弱くなったため、多くの女性の皆さまが思わぬ尿漏れや尿失禁にお悩みです。
くしゃみやちょっとした拍子などの尿漏れは、ご自身でもショックを受けてしまうものです。
頻尿でトイレに行く回数が多く、外出や旅行が億劫になられる方もおられます。

これらのお悩みはデリケートなだけに、一人で悩んでしまわれる方が多いのですが適切な治療やトレーニングで症状は改善できます。
ぜひ、ご相談にお越しください。

投稿者:ゆばクリニック

快適で楽しい毎日を過ごすために

2014.07.08

泌尿器科への受診というと、気恥ずかしさを感じてしまい、病院に行くことを躊躇される方も少なくありません。
しかし、泌尿器科の病気や症状は全く恥ずかしいことはありません。
放っておくと深刻な状態になってしまうこともあります。

安城市篠目町にある当院では岡崎や安城、知立の方に多くご来院いただいており、泌尿器科専門医として、CTやMRIなどの大型医療機器を使用し、膀胱炎や前立腺がんの診療を行っています。

女性泌尿器科の病として多い膀胱炎の検査は、下腹部に器械をあてて残尿を図るので、痛みや着替えなどの必要もなく簡単に検査ができますので女性の方も前向きに治療を受けていただけます。

また、総合病院との連携により専門性の高い診療を行っていますので、泌尿器や尿に不安を感じる方はお気軽にご相談ください。

投稿者:ゆばクリニック

おしっこをするときに気になる症状

2014.06.25

前立腺がんの発症率は、ここ10年間で4倍に増えています。
食生活の変化や高齢者の増加に合わせて、診断法が進歩したのが増加の原因とされています。
がんになるまでには、30年以上かかると言われているため早期に発見することが大切です。

また、前立腺がんには、前立腺肥大症が合併して発症することがあります。
前立腺がんには、この前立腺肥大症と同様な症状が見られることがあります。
当クリニックでは、前立腺のさまざまな病気を検査し、治療に当たっています。
残尿感や頻尿、不快感、排尿中の痛み、焼けるような熱さ、精液に血が混じるなどの症状がある場合には、当クリニックで一度検査を受けてください。

岡崎や安城、知立にお住まいで、PSA数値の上昇を指摘された方や、気になる症状でお悩みの方は、当クリニックにご相談ください。

投稿者:ゆばクリニック

我慢をしないでお越し下さい。

2014.06.18

当クリニックは、岡崎や安城、知立周辺から患者様がお見え頂いております。
泌尿器専門のドクターとして、地域の皆様の健康を支えるお手伝いをしています。

膀胱炎や前立腺がん、女性泌尿器科の病は近年、患者様の数が増えています。
患者様もデリケートで深刻な悩みではあるけれど、恥かしくて病院に行くのをためらってしまうことがあります。
当クリニックでは、患者様のプライバシーを守りますので、安心して通院をすることができます。
困っていることやご相談がありましたら、気兼ねなく医師にお話をして下さい。

当クリニックでは、的確に診断をして、完治を目指して治療を行います。
患者様お一人ずつ、しっかりと向き合って分かりやすくお伝えをしています。
また、待合室をはじめ院内は明るく清潔感があります。

投稿者:ゆばクリニック

尿もれでお悩みの方はお気軽にご相談下さい

2014.06.12

女性の方の尿もれは意外と多いです。
年齢を重ねていくと、腹部の筋肉が衰えて尿もれが頻発します。
出産をきっかけに骨盤底筋が弱まり尿もれが起こる方もいらっしゃいます。

岡崎や安城、知立にお住まいの方で尿もれに悩んでおられる方はいらっしゃいませんか。
どうぞ一人で悩まずに当院にお越し下さい。
どんなことでもお答えいたします。

来院された際に問診とアンケートに記入をして頂きます。
診察と問診をし、必要と判断した場合に尿検査とエコー検査、残尿量検査などを行います。残尿量検査は着衣のまま無痛で行えますので心配はいりません。
それぞれの検査結果を踏まえて今後の治療計画や投薬計画をご説明致します。
また、骨盤底筋を鍛えるためのトレーニングもお伝えしています。

投稿者:ゆばクリニック

恥ずかしいトラブルではありません

2014.06.10

泌尿器科と聞くと、男性が通うクリニックだとイメージされる方も多いのかもしれません。
当院には、岡崎や安城、知立にお住まいの女性の患者様も多く来院いただいておりますが、最初は来院するのをためらった方も少なくないようです。
しかし、女性にとっても泌尿器系のトラブルは付き物なのです。

中でも膀胱炎や尿漏れは、女性が悩みがちなトラブルです。
つい我慢してしまいがちですが、きちんとした治療を受けることで、改善が可能です。
当院では詳細な検査を行ったうえで、抗生物質の処方を行っております。

こうした症状は、女性にとっても全く恥ずかしいものではありません。
気がかりなことがあれば、ぜひお気軽に相談していただければと思います。

投稿者:ゆばクリニック

泌尿器科のプロが患者さまの悩みを解消します

2014.06.03

泌尿器科の悩みは大変デリケートですので、恥ずかしくて相談しにくいという方がたくさんいらっしゃいます。
しかし、病院に行くのをためらっている内に病気がどんどん進行してしまう場合もありますので、早めに泌尿器科のプロである医師に相談していただきたいと思います。

泌尿器科で多い病気が膀胱炎です。
これは膀胱が細菌に感染して炎症をおこす病気で女性に多く見られます。
何度もトイレに行きたくなる、残尿感がある、排尿後に痛みを感じる、といった症状が出ます。
一度膀胱炎になると繰り返しなるケースが多いので、トイレを我慢しない、水分を多めに摂る、などの予防策を講じましょう。

当院は岡崎や安城、知立から多くの患者さまが通院しています。
人とのつながりを大切にした治療を行っていますので、泌尿器でお悩みの方はご相談下さい。

投稿者:ゆばクリニック

膀胱炎の症状と予防について

2014.05.26

膀胱炎は比較的女性がなりやすい病気です。
一度膀胱炎になると再発しやすく、気を付けないといけません。
今回は膀胱炎の症状と予防についてお話します。

膀胱炎の特徴はトイレの回数が増える事です。
排尿時に痛みがあることが多いです。
排尿後、残尿感、尿の濁りや血尿になることもあります。
放置しておくと腎盂炎などを引き起こすことがありますので、十分な注意が必要です。

膀胱炎を予防する為には原因菌を増やさない、ということが大切です。
例えば生理中であればナプキンを頻繁に取り換えましょう。
またシャワーを浴び、清潔を保ちましょう。
トイレを我慢しないで排泄し、膀胱に溜まった細菌を排出するようにして下さい。

岡崎や安城、知立にお住まいの方で膀胱炎でお困りの方はご相談下さい。

投稿者:ゆばクリニック

まずはお気軽にご相談ください

泌尿器でお悩みの方はいつでもゆばクリニックまでお問い合わせください

  • ホームページを見たとお伝えください 0566-71-3456
  • ゆばクリニック公式LINEアカウント
  • 診療時間日祝
    9:00~12:30
    16:00~19:00

    休診日…木曜・土曜午後・日曜・祝日

    ▲土曜は9:00~13:00まで

    ※午前の受付は平日12:00まで 土曜日12:30まで
    ※午後の受付は18:30まで

top